未分類」カテゴリーアーカイブ

リーダー任命式・生徒総会

4月26日(水)、全校生徒が集まりリーダー任命式と生徒総会が開かれました。
名前を呼ばれたリーダーの活気ある声が体育館に響き、代表者1名が校長先生から任命証を手渡されました。
続いて2023年度生徒総会が行われました。新生徒会長から「今年度の生徒会は見える化し、情報の共有と新しい企画も発信していきたい。」と話がありました。新役員の皆さんの活躍を期待しています。

校外施設見学(1年生)

4月14日(金)、新入生オリエンテーションの一環で校外施設見学を行いました。
野球グランドやゴルフ場など校外の学校の施設を見学しました。また、協定校でもある四国学院大学では、チャペルや図書館など大学の主要施設を案内していただきました。

対面式・着こなしセミナー

4月10日(月)、全校生徒がそろい、新入生と2・3年生が顔を合わせました。
校長先生からの、「決意を新たに、みんなで協力して学校生活を送ってほしい」とのお話の後、在校生、新入生がそれぞれ向かい合い、挨拶をかわしました。
また、制服着こなしセミナーも行われ、正しい制服の着用方法や制服の意味について教えていただきました。

入学式および入寮式

4月7日(金)、2023年度入学式が行われ、保護者の人数制限がない状態での開催は4年ぶりとなりました。本科158名、専攻科24名が新入生として本校の生徒の仲間入りしました。
新入生代表による宣誓の後、校長先生からは「①高い志をもって自らの可能性に挑戦してほしい。②自らを律し、他者との協調性を身に付けてほしい。③互いに高めあう存在になってほしい」と式辞が述べられました。
また、午後からは体育館で入寮式が行われ、寮生活の規則やマナーについての周知が行われました。
これから四国学院大学香川西高生としての自覚と責任をもって、充実した高校生活を送ってほしいと思います。

1学期始業式

4月6日(木)、新学期がスタートしました。ここ数年はコロナ禍のため、全校生の集会は自粛していましたが4年ぶりに体育館に2・3年生専攻科2年生が集まり、離新任式、始業式の後、校長先生からの講話がありました。
久しぶりに生徒たちの元気な姿が戻り、学校にも活気があふれました。

入学前登校

3月25日(土)、2023年度新入生を対象に入学前登校が行われました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、今年度も午前と午後に分かれて開催しました。教頭先生のあいさつの後、各部署から学校生活等の説明が行われました。
4月、真新しい制服に身を包み入学されることを楽しみに待っています。

フラワーアレンジメント体験

華道部では、3月13日(月)にフラワーアレンジメント体験を行いました。
Flower Station NIINA さんを講師にお迎えし、華道部3名がそれぞれのテーマのもと、色とりどりの花のアレンジメントの仕方を教えていただきました。
花の種類によって、切り方や生け方が違い、それぞれの特徴に合わせた飾り方を学ぶ事ができました。久しぶりの活動を楽しめたと同時に、花の香りと華やかさで素敵なひと時を過ごすことができました。

人権・同和講演会

3月10日(金)、1・2年生を対象に人権・同和教育が行われました。
絆創膏の会の大湾昇さんを講師にお迎えし、「あることをないことにしない」のテーマのもと、人権・同和問題について講演していただきました。
知らなければいいのではなく、物事を正しく知ることの大切さを、自らの体験を交えながらお話してくださいました。生徒たちは真剣な眼差しで講演に聞き入っていました。生徒からは「自分のことだけではなく相手の立場を考え、違う考えをもっている同士だからこそ、人の心や考えを大事にしていきたい」などの感想が聞かれました。

2年生宗教教育

3月9日(木)、2年生を対象に宗教教育が行われました。
「私たちに語りかけるキリスト教」と題し、四国学院大学宗教委員長のネルソン橋本・ジョシュア諒先生に講演をしていただきました。
また、キリスト教音楽の紹介として、ギター演奏と共に「いつくしみ深い」の歌も披露していただきました。

2022年度 卒業・修了証書授与式

3月1日(水)、諸賞状授与式、同窓会入会式ならびに卒業・修了証書授与式が行われ、高校生152名、専攻科生15名が卒業・終了しました。
規模を縮小しての実施となりましたが、保護者の方々に見守られる中、執り行うことができました。
新型コロナウイルス感染症により、入学当初から制限のある高校生活が続きましたが、形式を変えながら実施した学校行事は忘れられない思い出となりました。
大きな拍手で見送られながら退場する卒業生たちは、希望に満ちた笑顔があふれていました。

「古着deワクチン」で回収した古着を発送

今年度も生徒会では『未来につなぐプロジェクト』の取り組みとして”古着deワクチン”の活動を行いました。
今回は3年生の退寮に合わせて1月20日から2週間、本校B棟ピロティや旭寮、タルソス寮、シオン寮の4か所に回収BOXを設置しました。
皆さんに寄付していただいた古着は、2月24日に生徒会役員で仕分けし、袋詰めの作業を行いました。今年度も回収袋2袋分、60kg(約280枚)にも及ぶ古着を回収し、運営事務局へ送ることができました。
この活動を通して、1人でも多くの生徒が諸外国の実情や地球環境の実態に関心をもち、SDGsの取り組みを積極的に取り組んでもらえるようになればと思います。
ご協力いただいた全校生徒の皆さん、先生方 、ありがとうございました。

進路ガイダンス(2年生)

2月22日(水)、2年生を対象に進路ガイダンスが行われました。
就職と福祉の希望者には、四国学院大学社会福祉学部の西谷清美教授(併設校:四国学院大学専門学校学長)より「社会福祉の分野と専門職」についてのお話がありました。
また、進学の希望者には、卒業した先輩の生の声を参考に、今のうちに準備をしておくことや志望理由書を創るヒントについて進路部の大西先生から学ぶことができました。
今後の進路選択に活かしてほしいと思います。