投稿者「maekawac」のアーカイブ

全国高等学校軟式野球選手権四国地方大会 準優勝

7月30日(土)、31日(日)に愛媛県宇和島市の円山公園野球場において、全国高等学校野球選手権大会四国地方大会が行われました。
初日の高知中央高校との一回戦は、堅守もあり藤枝が2安打に抑え、7対0で完封勝利を収めることができました。2日目の新田高校との決勝戦は、0対3で惜しくも敗れました。攻撃面では、相手チームを上回る安打を放つなど優勢に試合を進めることができていましたが、あと一歩攻めきれず得点に結びつけることができませんでした。全国大会出場をめざし、これからも頑張っていきたいと思います。

第1学期終業式

7月20日(水)、1学期を締めくくる終業式が、賞状伝達の後に行われ、校長先生から『マナー』についての講義がありました。「マナーは、日本語では礼儀と訳され、人が守るべき行動様式であり、主義主張ばかりをしないこと。40日間の長い夏休みを、生徒それぞれが何かに取り組み、何かをやりきる経験をしよう!」と話されました。さあ、鍛えの夏に皆が挑戦し元気な笑顔で始業式を迎えましょう。

DSC01613

全国高校野球選手権大会香川大会(vs 高松工芸高校、vs 高松商業高校)

感動をありがとう!
熱戦が続いた全国高校野球選手権香川大会も、第2回戦は高松工芸高校と対戦し、5-0で勝利したものの、第3回戦で高松商業高校と対戦し、健闘むなしく8-1(8回コールド)で敗れました。
選手・応援団の熱のこもった健闘ぶりに本当に感動しました。

【キャプテン奥村逸平君のコメント】
「暑い中応援ありがとうございました。自分たち野球部は応援が力になって、最高の夏になりました。今日の敗戦を今後の人生に生かしていきます。
後輩たちには、この悔しさを忘れず、甲子園に行ってほしいです。今後の活躍を期待しています。
小さい頃から野球をさせてくれた両親には本当に感謝しています。
2年半、ご指導してくださった指導者の皆様、ありがとうございました。」

全国高校野球選手権大会香川大会(vs 飯山高校)

初戦突破!
全国高校野球選手権大会香川大会がレクザムスタジアムで行われ、飯山高校と対戦し、6-0で見事に勝利しました。選手も応援団も始めは硬さも見られましたが、試合が進むにつ入れリズムをつかみ、スタンドの声援が追い風となって初戦を突破することができました。

校内クラスマッチ

白熱のクラスマッチ!
熱気あふれる体育館で、バレーボールのクラスマッチが賑やかに行われました。白熱した試合を制したのは、男子は2年4組Aチーム、女子は2年1組・3年1組・3年3組の混合チームでした。先生方の熱い声援と女子生徒の黄色い声援を浴び、選手たちも汗だくで奮闘し、クラスメイトの絆を深めました。

全国大会・ゴルフ選手権大会・高校野球香川大会・軟式野球四国大会壮行式

決意にあふれ引き締まった表情の選手たちが壇上に上がり、全国大会や四国大会・香川大会へ向けての抱負を披露しました。この日の気温を遙かに超えるほど体育館が熱く燃えました。校長先生から「それぞれ代表としてふさわしい闘いを!また勝負事は何があるか分からない。暑さに負けず最後まであきらめない闘いを!」との激励の言葉がありました。優勝を目指し、汗を光らせ誓いあった選手の皆さんに負けないよう、私たちも全力で応援します!

四国学院大学香川西高等学校シオン寮新築起工式

6月30日(木)16時より、四国学院大学香川西高等学校シオン寮新築起工式を行いま
した。協力協定校である四国学院大学からは、末吉学長、山口宗教委員長をはじめ多くの
方々にご出席いただき、おごそかに起工式が執り行われました。
なお、新寮は、来春3月完成予定です。

全国高等学校軟式野球選手権香川大会 3連覇 5季連続優勝

軟式野球部は、6月26日にレクザムスタジアムで行われた第61回全国高等学校軟式野球選手
権大会香川大会決勝に出場しました。農業経営高校に8対3で勝ち優勝し、大会3連覇、5季連
続優勝することができました。(校名変更しての初めての優勝となりました。)
来る7月30日に開催される四国大会では、秋季大会同様四国の頂点に立てるよう練習に励み
たいと思います。

四国高等学校選手権大会結果

2016年6月17日(金)~20日(月)、各会場において四国四県の精鋭が集まり、四国高等学校選手権大会が開催されました。本校の生徒も奮闘し、以下の成績を収めることができました。応援、ありがとうございました。

【陸上】 男子総合初優勝・男子4×400mリレー5連覇
女子4×100mリレー県高校新記録、大会記録タイ
 【女子サッカー】  四国大会初優勝
 【卓球】  (シングルス)ベスト16 (ダブルス)ベスト16
 【ソフトテニス】  個人戦の部ベスト16
 【男子サッカー】  四国大会出場

OPEN SCHOOL 2016

※ 2016年度のOPEN SCHOOLは、終了いたしました。OPEN SCHOOLの様子は、こちらからご覧ください。 >>>OPEN SCHOOL 2016

 

学校の案内はもちろん、楽しく学べる学習体験や部活動体験、食堂体験(無料)もあります。この機会にぜひ、本校へお越しください。

>>> OPEN SCHOOL リーフレットは、こちらからダウンロードしてください。

日  時 2016年8月28日(日)
受付時間    9:00~ 普通科・商業科・衛生看護科
13:00~ 部活動
場  所 四国学院大学香川西校等学校
持 ち 物 筆記用具 *部活動体験希望者は、運動ができる服装を準備してください
申込方法 申込用紙に必要事項を記入し、FAX(0875)72-5126 または 郵送  にてお申し込みください。
主な内容 全体会 学校案内や入学試験について学校案内や募集要項を配布し
学校の概要について説明します。



普通科 「アナと雪の女王」を通じて英語を学ぼう
商業科 商業科目にチャレンジ
衛生看護科 寝具の交換・血圧測定・ナース服試着(記念撮影)
食堂体験 食堂にて昼食体験(バイキング)
部活動体験 各部、体験会場にて活動 *公用車にて送迎
*部活動体験について、香川県内の中学生は、見学のみの参加となります。
*会場は当日、天候等により変更になる場合があります。
*それぞれの活動ができる準備を各自でお願いします。
*野球部については保護者の同意書が必要です。
*部活動体験(見学)については年間を通して受け付けています(野球部を除く)。
お問い合わせください。
*学生寮(男子・女子)の見学も随時行っています。

賞状伝達・四国高等学校選手権大会並びに全国軟式野球選手権香川大会壮行式

学校代表の自覚で勝利をつかもう!
県総体で活躍した部や個人に対し、賞状が手渡されました。その後、晴れやかな笑顔と決意にあふれ、引き締まった表情の選手たちが壇上に上がり、四国大会や軟式野球香川大会へ向けての抱負を披露しました。
校長先生から「代表としての自覚をもって、恥ずかしくないマナーとプレーを!後悔のないよう100%の実力の発揮を」との激励がありました。
完全燃焼を誓いあった選手の皆さんに負けないよう、私たちも全力で応援します!