投稿者「maekawac」のアーカイブ

防火避難訓練

5月25日(金)、中間試験最終日、防火避難訓練が行われました。

5分以内に参加者全員がグラウンドへ避難完了するという目標のもと、素早く行動する事ができ、
時間内に全員集合することができました。

日頃から防火に対する意識を持ち、過ごしてもらいたいと思います。

大学の食堂体験と食育【第2班】

5月17日(木)、大学訪問(食堂体験+食育)の第二班(3年2組)が四国学院大学の食堂を訪問しました。

今は寮生活や親元での生活のため、三度の食事をしっかり取ることができていますが、新しい生活が始まる4月からは、「食事の大切さ」を意識していないと「食生活が疎かになる」ことがよくわかりました。

自分たちが選んで食べたメニューのなかで、どのメニューが一番美味しいと思ったか、なぜそう思ったのかを、グループで話し合い、発表しました。「鶏ポン唐揚げ」「鶏天柚タルタル」が人気でした。

次回、第3班は6月の訪問予定です。

2018年度 体育祭

5月16日(水)、天候にも恵まれ体育祭が行われました。

各競技では、クラスで作成した学級旗を持ち、熱のこもった応援が繰り広げられました。
また、クラスだけでなく、部活動対抗でのリレーもとても盛り上がり、多くの保護者の方からも応援をいただきました。

総合優勝は、2年3組でした。

【総合成績】
優勝 2年3組 2位 3年2組 3位 2年2組
4位 3年3組 5位 1年1組

 

大学の食堂体験と食育【第1班】

5月14日(月)、大学の食堂体験と食育のため3年4組が四国学院大学を訪れました。

大学生の活気にあふれた食堂で、各自、注文し、自分で選んだ料理を美味しくいただきました。注文のときに受け取った「カロリー」や「赤・緑・黄」の点数が記入されたレシートを使用し、食育の講義も受けました。

あらためて食事の大切さを確認し、大学食堂の雰囲気を味わうこともでき、充実した1日になりました。

次回、第2班は5月17日(木)に訪問予定です。

2018年度教育振興会総会

5月12日(土)、各クラスでの授業参観後、体育館に移動し、2018年度教育振興会総会が行われました。

会長あいさつの後、校長先生からは「高校生だからできることを吸収してほしい。その中でも集団生活を送る心構えを学んでもらいたい。振興会は応援団として、いろいろな場面で応援してもらいたい。」とのお話がありました。その後、議事に移り滞りなく進行しました。

保護者の皆様、お忙しい中、多数のご参加をいただきありがとうございました。

遠足

4月27日(金)、生徒の親睦を図る遠足が行われました。
素敵な笑顔で、楽しいひと時を過ごしました。

1年生:倉敷美観地区

 

2年生:鷲羽山ハイランド

 

3年生 … レオマワールド

2018年度リーダー任命式・生徒総会

4月25日(水)、2018年度 前期クラスのリーダー任命式が行われました。名前を呼ばれたリーダーの活気ある声が体育館に響きました。

また、引き続き生徒総会が行われました。生徒より議長団が選出され議題の審議が行われました。その中で、今年度より聖歌隊同好会の発足が決定しました。今後メンバーを募集し、主に入学式や卒業式に活動する予定です。

新入生施設見学、オリエンテーション

4月13日(金)、新入生対象に施設見学とオリエンテーションを行いました。

バスでゴルフ場や、野球グラウンド、三豊市緑ヶ丘総合運動公園等を見学しました。四国学院大学の人工芝サッカー場では、クラスごとに大縄跳びやサッカー等を実施し親睦を深めました。昼食は全員で四国学院大学の食堂でカレーセットを食べ、そのあと大学内の見学もしました。大学の素晴らしい施設を見たり、大学生と接する事もでき、貴重な体験となりました。

新入寮生歓迎会

4月16日(月)、新入寮生歓迎会が寮生食堂にて行われました。今年は107名の新入生を迎え、例年以上の盛り上がり でした。

大浦校長のコミュニケーション(同じ道を作る)を図ってほしいという挨拶から始まり、美味しい バイキングの食事を囲みながら、寮生同士の親睦を深めました。

これからの寮生活で戸惑うこともあると思いますが、 楽しい寮生活を送ってほしいと思います。

第1回キャリア教育

4月11日(水)、進路指導の一環として3年生全員を対象に、第1回キャリア教育が行われました。講師の大西先生からは入試制度や面接、選考方法についての説明と、「将来のビジョンをしっかりと考え、希望の進路をつかんで欲しい」とのお話がありました。

この一年間で自分の進路をしっかりと見据え、全員が希望の進路を実現できるよう頑張ってください。