投稿者「maekawac」のアーカイブ

新型コロナウイルス感染症への対策について ver.2

生徒各位 及び保護者の皆様へ

校長 草 薙  浩

 四国学院大学香川西高等学校では、既に4月3日付にて「新型コロナウイルス感染症への対応について」を通知したところですが、ご承知の通り国内における新型コロナウイルスの感染拡大を受け、4月7日に政府会見が行われ「特措法¹」に基づき安倍首相が緊急事態宣言を発令しました。対象地域は東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の7都府県で、8日の午前0時から効力が発生しており期間は1カ月程度を想定し、大型連休が終わる5月6日までをめどとしています。
また、昨日、香川県知事からの通知にて、県下公立学校は4月13日から4月24日迄の休校要請がなされ、本校でも同様に休校措置と致しました。本校においては、こうした感染拡大に関する対策や現在の状況を踏まえて、既にお知らせ済の「新型コロナウイルス感染症への対応について」に新たな留意事項を加えた「新型コロナウイルス感染症への対応について ver2」を通知いたします。以下の文章を熟読、理解した上で、感染防止に努めてください。
なお、今回は暫定的期限を5月末日とします。状況は周知のように日々変化しているので、最新の情報を本校HP等にて必ず確認することを厳守してください。

【感染拡大予防】
・密閉空間、密集場所、密接場面の「三密回避」を遵守し、常時手洗いを徹底する。
・毎日の検温につとめ、免疫力が低下しないよう体調管理を行う。
・不要不急の外出を控え、緊急事態宣言対象地域(7都府県)及び都市圏への移動、旅行は禁止とし、感染者が報告されている市町はもちろんのこと、ゲームセンターや近隣の繁華街や大型商業施設等への出入も自粛する。
・接客を伴う飲食の場(カラオケ、ライブハウス等)への入店を控える。
・発熱や咳など風邪の症状がみられる時には、登校せずに外出を控える。
・通学時は可能な限りマスクを着用し、授業中には必ず着用する。
・食堂には必ず手洗い・消毒をして入場し、食事中以外はマスクの着用につとめ、食事中の会話は原則禁止とする。(なお、他の場所での食事も同様とする。)
・基礎疾患がある等、新型コロナウイルス感染症が重症化しやすい可能性のある者は、とりわけ感染症予防に留意するとともに、必要に応じて主治医等と相談する。

【課外活動及び諸行事の開催について】
・課外活動については、上記「感染症の予防について」を遵守した上で行う。
・学外イベントへの生徒の参加についても、原則禁止とする。
・通常練習や活動については監督者・顧問等が同席し、なおかつ屋外施設、もしくは換気が十分に行える屋内施設でのみ許可する。
※県外への対外試合等は原則禁止とする。

【受診・相談の目安】
以下の症状がある生徒は、香川県住居者は最寄りの保健所へ、県外住居者は帰国者・接触者相談センター¹に相談すること。
1. 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いた場合
2. 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
※受診の結果、新型コロナウイルス感染症が疑われた場合は、学校に電話連絡すること。

【海外から帰国した生徒について】
・海外からの帰国・入国した生徒は学校に電話連絡すること。
・帰国後・入国後14日間は、体調に問題がない場合も自宅に滞在するなど経過を観察し、毎日体
温を測り(朝夕2回以上)、手洗い、マスクの着用を徹底すること。

【海外渡航について】
・海外への渡航については、全面禁止とする。

【授業等欠席について】
・医療機関等にいて新型コロナウイルスに感染していると診断された場合、感染者の濃厚接触者と特定された場合、風邪の症状(発熱、咳、強い倦怠感)による体調不良の場合、日本の入国制限などにより授業開始日までに入国できない場合、感染症危険レベルが2以上の地域からの帰国者等に該当した場合において、授業等を欠席する必要がある生徒については学校に連絡すること。

※上記に関する相談や質問等については、学校へ連絡すること。

¹ 新型インフルエンザ等対策特別措置法の一部を改正する法律(2020年3月13日法律4号)
² 新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19kikokusyasessyokusya.html

寮生への新型コロナウイルス感染症への対応について

現在、新型コロナウイルスの感染が全国的に広まり、4月7日に政府より「緊急事態宣言」が出されました。この社会的状況に対して、本校の寮生は緊急事態宣言対象地域から入学・在校している生徒が多いことから、寮に留め、帰省させないこととしました。寮生においては感染防止対応として以下のことを行ない、感染防止に努めていきます。また寮生保護者におかれましては、感染防止対応へのご理解とご協力をお願いします。

【寮生に対する対応】
1.寮内対応
①毎朝・毎晩、検温し、体調チェック表(体温、のどの痛み、せき、味覚・嗅覚異常の有無等)を記録する。体調管理に気を配り、免疫力低下にならないようにする。
→体調不良者は直ちに寮監へ連絡をする。
②手洗いソープ・除菌アルコールを使い、予防に努める。
③各部屋の換気を徹底する。
④他室訪問も必要最小限度にとどめる。
⑤部屋の掃除をこまめに行ない、清潔を心掛ける。

2.食事の対応
①食事中の会話を控える。
②好き嫌いをせずに、完全完食を心掛け、栄養をつける。

3.外出・帰省時の対応
①不要不急の外出・帰省は控える。
②やむをえない帰省が発生した時は公共交通機関を利用せず、保護者の車での送迎で帰省する。

4.発熱が認められた寮生の対応
①病院を受診させるとともに直ちに保護者の方へは状況をお伝えする。
②病院からの指示で保健所への連絡が必要な場合は、その指示に従う。
③新型コロナウイルス検査を受ける指示がなされた場合は、保護者へ詳細を連絡し、病院・保健所等関係機関の指示に従う。

【保護者に対する対応】
寮生保護者へ次のことを依頼します。
①不用不急の来寮は原則お控え下さい。
②急用で来寮の時は、マスク着用、入口でのアルコール消毒への協力をお願いします。また、できるだけ短時間で所用を済ませて下さい。
③来寮手段として公共通機関を利用せず、自家用車でお越し下さい。

新入生入学

4月7日(火)、春らしい気候で天候にも恵まれ高校生活のスタートを切ることができました。
今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、入学式は行わず、各教室で新入生・保護者それぞれに分かれて連絡事項の周知が行われました。
これから始まる高校生活に期待と不安で胸がいっぱいだと思います。
早く学校生活に慣れ、自分の夢に向かって勉学・部活動に励んでほしいと思います。

第1学期始業式

4月6日(月)、第1学期の始業日となり、生徒たちの活気あふれる姿が久しぶりに見られました。
新型コロナウイルス感染症対策のため体育館での始業式は行われず、各教室で新担任からの周知事項等の諸連絡が行われました。いよいよ、新学期のスタートです。感染症対策を徹底しながら、元気に登校しましょう。

新型コロナウイルス感染症への対策について

教職員・生徒各位

校長 草 薙  浩

四国学院大学香川西高等学校における新型コロナウイルス感染への対応については、以下に示す点を理解した上で、感染防止に努めること。なお、暫定的期限として2020年5月10日までとする。また状況は日々変化しているので、最新情報の確認を本校HP等にて行うこと。

【感染拡大予防】
・密閉空間、密集場所、密接場面の「三密回避」を遵守し、常時手洗いを徹底する。
・毎日の検温につとめ、免疫力が低下しないよう体調管理を行う。
・不要不急の外出を控え、都市圏(関東、名古屋、京阪神、広島、福岡等)への旅行は禁止とし、感染者が報告されている市町はもちろんのこと、ゲームセンターや近隣の繁華街や大型商業施設等への出入も自粛する。
・接客を伴う飲食の場(カラオケ、ライブハウス等)への入店を控える。
・発熱や咳など風邪の症状がみられる時には、登校・出勤せずに外出を控える。
・通学、通勤時は可能な限りマスクを着用し、授業中には必ず着用する。
・食堂には必ず手洗い・消毒をして入場し、食事中以外はマスクの着用につとめ、食事中の会話は原則禁止とする。(なお、他の場所での食事も同様とする。)
・基礎疾患がある等、新型コロナウイルス感染症が重症化しやすい可能性のある者は、とりわけ感染症予防に留意するとともに、必要に応じて主治医等と相談する。

【課外活動及び諸行事の開催について】
・課外活動については、上記「感染症の予防について」を遵守した上で行う。
・学外イベントへの生徒及び教職員の参加についても、原則禁止とする。
・通常練習や活動、また対外試合については監督者・顧問等が同席し、なおかつ屋外施設、もしくは換気が十分に行える屋内施設でのみ許可する。

【受診・相談の目安】
以下の症状がある教職員・生徒は、香川県住居者は最寄りの保健所へ、県外住居者は帰国者・接触者相談センターに相談すること。
1. 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続く教職員・生徒
2. 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある教職員・生徒
※受診の結果、新型コロナウイルス感染症が疑われた場合は、学校に電話連絡すること。

【海外から帰国した生徒について】
海外からの帰国・入国した教職員・生徒は学校に電話連絡すること。帰国後・入国後14日間は、体調に問題がない場合も自宅に滞在するなど経過を観察し、毎日体温を測り(朝夕2回以上)、手洗い、マスクの着用を徹底すること。

【海外渡航について】
・海外への渡航については、全面禁止とする。

※上記に関する相談や質問等については、学校へ連絡すること。

入学前登校

3月28日(土)、2020年度の新入生を対象に入学前の説明会を実施しました。
今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、午前と午後に分けて開催しました。教頭先生の挨拶のあと、各担当から入学にあたっての説明や、制服の採寸等が行われました。
4月7日、真新しい制服を着て元気に登校してくることを楽しみにしています。

2年5組 四国学院大学専門学校訪問

2月28日(金)、商業科2年生の生徒が四国学院大学専門学校を訪問しました。
学校紹介から始まり、状況に合わせた介護や認知症の理解、予防についてなど今まで経験したことのない様々なことを学ぶことができました。
自分の将来の選択肢として考える良いきっかけになりました。

四国学院大学訪問(1年生)

2月18日(火)3組(普通科体育コース)・4組(普通科進学総合コース)、19日(水)1組(普通科特進コース)・6組(衛生看護科)、20日(木)2組(普通科体育コース)・5組(商業科)の三班に分かれて1年生が四国学院大学を訪問しました。
四国学院大学の「3つの特徴」についての説明を聞き、キャンパスを使用して撮影された映画を鑑賞しました。また、本校の衛生看護科卒業のピアリーダーさんから、大学生活についての話を聞き、映画で見た施設等の見学も行いました。
クリスマスチャペル体験で訪れた時は大学生がたくさんいて賑やかでしたが、今は春休み中でとても静かで、大学の違った一面を見ることができました。

修学旅行団よりお知らせ

2020年2月18日(火)~21日(金)2年団が修学旅行にて北海道を訪れます。
日程は以下の通りです。随時、現地からの情報を更新します。

*生徒の送迎につきまして、構内への車の乗り入れはできませんのでご協力お願いいたします。

1日目  2月18日(火)
7:00 学校集合 バスにて高松空港へ
9:55 高松発 羽田空港行き(ANA534)
12:00 羽田発 新千歳空港行き(ANA63)
14:30 【サケのふるさと千歳水族館】
17:40 【サホロリゾートホテル】 チェックイン

高松空港を出発し、羽田空港経由にて新千歳空港へ到着。千歳サケのふるさと水族館見学・体験。

宿泊ホテルに到着。夕食会場にて北海道の味覚を堪能。
夕食後、スキー・スノーボードの講習を受け、実習に備えました。

2日目  2月19日(水)
終日 【スキー・スノーボード実習】サホロリゾートスキー場
午前の部( 9:00~11:30)開校式
午後の部(13:00~15:30)閉校式

インストラクターの指導の下、班に分かれてスキー・スノーボード実習を実施。各班、上達しています!

3日目  2月20日(木)
Aコース(2.3組)
9:00~11:30【スキー・スノーボード実習】サホロリゾートスキー場
12:40 【サホロリゾートホテル】 チェックアウト

スキー・スノーボード実習

Bコース(1.4.5.6組)
8:20 【サホロリゾートホテル】 チェックアウト
10:40~15:30
【観光】白い恋人パーク 札幌場外市場 大倉山ジャンプ競技場 札幌オリンピックミュージアム

札幌市内観光

16:00 A・Bコース:札幌市内班別自主研修
19:50 【シャトレーゼガトーキングダムホテル&スパリゾート】チェックイン

4日目  2月21日(金)
8:40 【シャトレーゼガトーキングダムホテル&スパリゾート】チェックアウト
9:20 小樽市内班別自主研修
14:30 新千歳空港発 羽田空港行き(ANA66)
17:25 羽田空港発 高松空港行き(ANA537)
20:30 学校到着

小樽市内班別自主研修

衛生看護専攻科一般入試 三次募集

2020(令和2)年度衛生看護専攻科一般入試(三次募集)を実施いたします。

出願期間 2020年2月27日(木)~2020年3月5日(木)
試験日 2020年3月 7日(土)
合格発表日 2020年3月11日(水)
入学手続き 2020年3月17日(火)午後4時まで
試験会場 本校
科目内容 1.国語 50分(古文・漢文除く) 2.小論文 50分 3.専門教科(看護全般) 70分
4.面接

 

講演会「いのちをかけて手に入れた宝物」

2月13日(木)、3年生を対象に、後藤千英先生を講師にお迎えして、「いのちをかけて手に入れた宝物」という演題のもとご自身が経験された闘病生活や活動について、ご講演いただきました。
とても大変な状況を乗り越えられた経験を聞かせていただき、健康であること、普通の日常生活が送れることへの感謝について、あらためて知ることができました。

賞状伝達式

2月5日(水)、体育館で賞状伝達式が行われました。
男子サッカー、ゴルフ、卓球の競技において、優秀な成績を収めた生徒に、校長先生から賞状が手渡されて、全校生徒から大きな拍手が送られました。